SBDX019(SLA017) MOD

以前作った62MAS MOD。もう手に入らないだろうと思っていたSBDX019の純正文字盤と針セットを手に入れることができたのでバージョンアップすることができました。

文字盤が約30.5mmと大きくなるのでこの社外ケースにチャプターリングの支え無しで搭載できるかという期待が大きかったのですが、30.5mmでも足りず。

しかし前回のチャプターリングのガラス湾曲への映り込みの間延びを少しでも解消しようと内周を削って細くしました。削って磨くうちにブラッシュ仕上げだったチャプターリングはポリッシュ仕上げに近づき、再度ヘアラインをいれることも考えましたがGENのSBDX019の画像を見るとリハウト部分はポリッシュだからこのままのほうがより近づけるのでは?とそのままにしたところ分目盛りやインデックスが反射しながらガラスに湾曲して見えるようになり、なるほど!かくしてSBDX019の内周はポリッシュで出来上がったのか…と。んなわけないですが、結果的に良い方向へ進めました。

ムーブメントが8L35ではないので勿体ないですが文字盤の干支足は切断。文字盤よ、ゴメンナサイ。エポキシ干支足設置はうまくいかなかったので両面テープ固定で位置を合わせてみて、カレンダーもディスクホイールオーバーレイの問題も覚悟していたものの、心配をよそに位置がピッタリで(´▽`) ホッ。針もNH35に使えるのかな?と思いながらも入れてみると分針が若干強めに押さないとはまらなかったものの、3針ともいけるぞってことで純正のバランスの良さと、夜光も最高のルームを備えることができました。

せっかくなのでベゼルもバージョンアップしたいと思い、外し方がわからないので、隙間に液が入らぬよう、しっかりマスキングテープで養生してダイソーのシルバーのマニキュアとアセトンを使ってベゼルの目盛りと数字に墨入れをして白かった文字と目盛りを銀色に。少し高級感アップできたかなと思います。純正バックルと相まってより本物に近づけた一本となりました。

You Might Also Like

5 Replies to “SBDX019(SLA017) MOD”

  1. うぉ〜、I chiさん羨ましい❗️
    僕も長らく追ってたのですが、一向にキャッチ出来ず断念してた構想です。トコぺディアで日本仲介業者を経由すると5〜6万だったノデ諦めてold時計購入に走っちゃいました😆

    1. yoohiyyさん、コメントありがとうございます!トコペディアって初めて知りました。
      僕はたまたまオークションで発見して本物買いたい衝動抑えたいのとSBDX019化したくてついつい落札してしまいました。でも今度は本物と並べて見比べたい衝動が出てしまい病気ですね…(;´・ω・)
      今回作る前に8L35検索してyoohiyyさんのpt.31の1968ダイバー出てきて拝見してカレンダーディスクずれるもんだとと勘違いしてました。いつも楽しい文面とMOD参考にさせて頂いております!

      1. ichiさん、
        お褒め頂き有難うございます😁
        Spring diverの奴は大判でしたから。
        因みに、干支脚折った盤は、両面テープ付けでなく、ベルジョンの干支パーツ接着してます。(
        なので若干、窓枠上下ややズレ🤣)
        干支情報は、この同好サイト初期常連のタッピーマッピーさんより直伝!(氏はDLWの日本ブランチ・Modderでした)

  2. ichiさん
    お見事です🤩
    まさに復刻版ファースト。
    バランス良いパーツ選択に本物の文字盤と針で完成度MAXです👍
    羨ましい〜

    1. 大地さん、完成度MAXのお言葉頂きありがとうございます!
      今の状態で自分としてはけっこう満足できたのでこのまま使って将来的にリューズが不具合などでリューズとチューブ交換までする時がきて実行できたならそこが最終形態かなと思います😊

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください