レギュラー5(SNKK87K1)のMod(カスタム)例です!
以前のほぼ同じ仕様の記事をご覧になられて、秒針だけは青焼き風にして欲しいとご依頼いただきました。5とは思えない高級な佇まいですね!^^ 時計は当店でも扱ってます(NO.50)、交換部品は3針と、質感の良いステンレスセミソ
レギュラー5(SNK793K1)の再Mod(カスタム)例です!
先回カスタムしたこの時計、「高級感も出て良かったのですが、キラキラ✨しすぎて大変みずらくちょっと後悔しております…」と、風防交換とついでに秒針交換もご依頼いただきました。 確かにスッキリ見やすくなって落ち着き
srpe51k1 GS風カスタム!
革ベルト!高級感があります。 手持ちのメタルブレス 手持ちのラバーベルト ノーマルブレス タイコノート仕様、高級感増し増しです。 NATOベルト 以前こちらでお願いして制作いただきました上位機種のセイコーメカニカルカスタ
SNKL41 初カスタムです。
SNKL41は非常にバランスがよく手の付けどころがないと思いながらも、 平日にも色がほしく無謀にも秒針を赤に変えてみました。 針:SNK613K1用 ベルト:Morellato Guttuso 風防:ebay:サファイア
レギュラー5(SNK603K1)のMod(カスタム)例です!
このModベースのSNK603K1は文字盤が手彫り風で高級感があり素敵なんですが、ベルトの変更ができないケース構造なのが玉に瑕…、で、当方のパーツページにSNKL51K1用のケース一式があるのを見つけられ、ご
日本製レギュラー5(SNKL19J1)のMod(カスタム)例です!
以前こちらでご紹介いただいた時から、OHついでの小変更ですが、こうなるともう高級時計の雰囲気ムンムンですね!^^ 交換パーツは文字盤が同じシリーズのSNKE51J1で、SNKE03J1等用の3針と、日本語曜車はSEIKO
レギュラー5(SNKK87K1)のMod(カスタム)例です!
このファイブは当店でも扱ってます(NO.50)が、元のステンレスベルトがあまりにも非凡で薄っぺらいために、良い物にしたいと、これまた当店でも扱っているSEIKO純正クォーツクロノグラフ用のラグを上下に薄くプチ加工して取り
クッションケースのレギュラー5(SNK661K1)の3針Mod(カスタム)例Part2です!
先日こちらでご紹介したやつの再Modです。 風防を同形状のサファイアフラットに替えられて、変化は分からないんですが、先回とベルトが変わってたので、写真に収めました! このエンジニアタイプと言うんでしたっけ??、ビンテージ