再MOD、Etc。

久しぶりに投稿させて頂きます。

MODの世界は何が正解か分からず、既存の物を再度MODしたりパーツ入れ替えたり色々してます。

一旦現状で落ち着いたので投稿します。

1つ目は、Lucius Atelierの文字盤とハンズを使ったMODです。

綺麗目を狙ってFFFのハンズとDAGAZのSuper dome kitを使用して、インサートとクリスタルのギャップを無くしてみました。

2つ目は、Namoki Modsのスケルトンハンズ、CT124を使用してミリタリーチックな時計を作りました。

3つ目は62mas reissueの社外ケースを使用して、製作しました。トロピックストラップは見た目カッコいいですが硬くて着け心地は良くないです笑

4個目は、以前レフティー用に製作した物を新たに購入したケースを使用して普通の時計に組み直しました。これだけ少し変わっていて、トップハットのレッドARを使用しているのですが、DLW製と違い厚みが薄かったのでNamoki製のスロープスチールインサートと組み合わせてギリギリクリスタルがインサートより飛び出る用に組み合わせました。

FLAT TYPE Eと比べて、エッジが丸みを帯びつつ綺麗に収まったので気に入っています。

かなり迷走していますが、アドバイスいただけるとうれしいです。

You Might Also Like

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.