続・見るとやるとは大違い。

SKX013

前回のベゼルインサートをブリーチアウトやり過ぎたので新しいの (同じ物) を注文したので御色直し。ついでにその他の気になる所も修正。

ベゼルインサート→今回は注意深く脱色。

針と文字盤→着色の色の乗り具合の違いを修正及び極小さなチリの除去。

竜頭→Crystaltimesの物に交換。

左が注意深く脱色した新ベゼルインサート。何故か写真では色濃く写りますが、両方共にもう少し色が薄いです。なので右のは明るい所ではタダの無色無印に見えてました。

そして写真には写りませんが、日に20秒以上遅れるのが嫌で無謀にも歩度調整に挑戦しましたが、やり始めて直ぐに後悔しました。

遅れは嫌ですが、多少の進みは許容なので若干進み気味に・・・のつもりが装着してると体温の影響かナント日差-1秒未満!! マイナスですが取り敢えず良しとしました。次触ると絶対にこれより悪くなる自信があるので。そしてこの作業はキツいです。オーバーホール代が高いのを理解しました。

You Might Also Like

7 Replies to “続・見るとやるとは大違い。”

  1. COTONAこんにちははじめて。
    良い雰囲気出てますねー
    歩度調整いっちゃいましたか?私は勢い余って隣の髭持ち?まで動かしてしまい日差-20秒を日差+6分まで狂わした事がありますww歩度調整だけに程々に(寒)

    1. YOSHIPI-さん
      はじめまして。
      ありがとうございます。
      歩度行っちゃいました。
      そうですか? そうですよね?
      私も「少し、少し・・・ハッ!! (。-`ω´-)ンーやっちまったか?」の連続でした。
      確かに心臓に悪いので程々にですね。

  2. COTONAさん
    エイジング加工がカッコイイです👍
    歩度調整は難しいっすね😆
    少し動かすってのがなかなか出来ませんね。
    初めの頃歩度調整中に滑ってヒゲ全舞を壊したことあります😂

    1. 大地さん

      ありがとうございます。
      ほんの少しが出来なくて心が折れそうでした。
      -1秒弱で良しと思ってましたが、どうも日によって安定してないような。まだ判断には早急ですが、今は+に振れてます。遅れても安定してる方が機械にはベターだと聞いた事が有るような。甘くはないですね。

  3. COTONAさん
     こんばんは、お初にて失礼します。
    私も歩度調整は、NH36(セイコーインスルツ外販用Mov’t)で幾つか実績があります。
    表現が適切でないかもしれませんが、「やわやわ、なめる(=滑らせる?)感じ」程度です。
    工具は「ホーザンP-891」のピンセット(ステン製、鋭利でいて、先端はよく見ると直線面あり)で押してます。まぁ、先端フラットなマイナスドラバーでも良いのでしょうが、ピンセットは真鍮製で、マイナスネジ緩めた後に、それを使って最終的に回し外したりして操作性がすこぶるいいので・・・感触的にピンセット派です。
     話しはかわりますが、例を上げると電波補正クォーツ・アナログ針時計(某・菓子Оとかで言えば端的でしょうか?)で一定の時刻で標準時を拾う際、進んでいた状態で一旦ロックが掛かって、(この時バッテリーは駆動しているので推進方向にパワーが掛かって)針が戻る方向でリセットされると、歯車には逆行負荷がかかって、本当は宜しくないと聞いた事があるような・・・(都市伝説でしたらスミマセン) 7S26等Mov’t(ハック機能無し)もゼンマイ満タン状態で進み方向であったとしたら、時刻合わせで戻すのはやめてます。(適正時刻付近に合わせるとすれば時針を1周回して調整します)
     NH36(4R36でも、6R15でも)だったら、進み方向歓迎です。(時刻合わせ時、ハックさせて定刻来たら竜頭戻してリセットするだけなので)
     で、結局、私は7S26(7S36)なら遅れ方向、ハック機能Mov’tなら進み方向で歩度調整してます。
    まぁ、機械式時計は進みも遅れもクセを知って慈しむ度量が肝心だと思うのですが。

  4. yoohiyyさん

    ありがとうございます。
    機械によって併せるやり方があるのですね。なるほどです。大変勉強になります。今後の参考にさせて頂きます。
    「あぁーエタクロンならもっと簡単なんかなー?」と泣き言をつぶやきながら作業してたりで、少し今回の歩度調整にビビり気味でしたが、お力を頂いた気持ちです。やはり情報は力強いです。
    因みに私は今回ステンレス製のピンセットを使いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください