文字盤とカレンダー交換(フォーマル&カジュアル)
○灰色系やベージュ系等の薄めの色のスーツやジャケットに合わせるといい感じです。 SEIKO SNKG98J1 (本体) Mr.Shop時計屋さんで購入 ●交換作業 ・Mr.Shop時計屋さんに依頼 文字盤を
誰でも投稿できるMOD情報投稿サイトです!
○灰色系やベージュ系等の薄めの色のスーツやジャケットに合わせるといい感じです。 SEIKO SNKG98J1 (本体) Mr.Shop時計屋さんで購入 ●交換作業 ・Mr.Shop時計屋さんに依頼 文字盤を
あっと驚くデザイナーズ系文字盤??でミリタリー系の匂いが消えて、モダンで都会的な印象に! 文字盤と3針を交換してますが、メーカーは分からずです…すみませんm(_”_)m 皆さんご存知のオリジナルは
7005時代の文字盤のデッドストックを手に入れられて、何とか活かしたいとのご要望で、リューズ3時位置用の文字盤だったので、当時はまだ在庫が有ったレギュラー5(SNX933K)に組み込んで、長・短針を純正ドーフィンハンドに
ページを置いているサーバーが本日午後1時24分頃~1時53分頃まで、そして、また午後6時23分頃から午後10時20分頃に至るまで断続的に、アクセスできない状態が続いておりました。 ご迷惑をおかけしまして、申し訳ありません
ネイビーボーイのベゼルインサートをプラネットオーシャン風に替えてベルトをバンビのメッシュにしてみました。思った以上に丘ダイバー風になりましたね♪ 今回のカスタムに際しmr.tencho様から多大なアドバイスをいただいたに
古いサブマリーナは、一目でわかる個々のパーツよって、クラシカルな雰囲気を醸し出しています。そんな中でも目立つパーツの一つが風防ではないかと思います。 そんな中でも、丸く盛り上がったドーム風防と呼ばれるものではなく、以下の
seiko 5 actusの焼けた文字盤が気に入り衝動買い。 曇りが発生し、OHも考えましたが手持ちのSNKにダイアルと針のみ移植しました。 ケースはガラス周りとサイドをポリッシュ加工しています。 分解、組み立てる中で新