5スポーツ(SRPD71K1)のMod(カスタム)例です!
代理投稿です。 元々、ご自身で精度調整に失敗して、テンプ周りを壊されてしまい、メーカーに相談したら、驚く修理費だったので、だったら、同じ金額をかけて、NH36を買ってムーブ交換し、他もカスタムして好みの時計にしたいと、ご
Snke63 ″556″mod!!
snke63にパイロット文字盤入れてみました♪ 風防 10枚で126円のダブルドームミネラルガラス(笑) 文字盤・針・風防、全てアリエクです! ブレスはクオーツクロノの20mmです 秒針が黒なんで殆ど見えないのでどうしょ
SNKE03 Mod
Dial:Seiko SNK375 Hands:Seiko SNXF11 Assy 猛者の方々がラグを削られてるのを見てシルバーに すればよかったなどと思いながら3年程使ってます。 先日、店長とこのパーツページから購入さ
ミニ アトラス ②
連投失礼いたします。 ブラックに続きホワイト アトラス ボーイズ。 SKX013ばかり4機目。なかなかの変人ですね。 視認性重視でブラックハンド。 蓄光仕様のベゼルとは知らなんだ。 仕様 ★ 風防 → フラッ
ミニ アトラス ①
待ちに待ったベゼルインサート。早速・・・ん!? ハマらんではないか。んービミョ〜・・・無理やり・・・いや割れるなコリャ・・・ならヤスリで・・・流石セラミック全く削れる気がせん。金ヤスリでも歯が立たん。ならベゼルの内側
レギュラー5(SNK809K1)の文字盤入れ替えMod(カスタム)です!
機械の調子が良くない(恐らく同じケースを使った)SNKN29K1の文字盤と3針を活かしたいと、新品のSNK809K1に移植Modです。文字盤に合わせてわざわざカレンダーの地色を白化もされてます。違和感無しですね!^^ 文
Classic California
久しぶりにノーマルファイブのカスタムです。 ベースは(きっと)みんな大好きミリタリーファイブ SNK800シリーズです。 カリフォルニアダイヤルを使うからにはダイバーズなどの大柄なケースを使った方が良いかな
ボーイ似の新型5スポーツ(SBSA075)のMod(カスタム)例です!
当seiko5.clubの過去記事をご覧いただいて、同じ様にしたいとご依頼いただきました!カジュアルなナイロンベルト色使いが時計をより引き立ててますね、カッコいいです!^^ 今回の交換パーツはダブルドームサファイアガラス