1675 スタイル❗️
またまたskx031のMODです。 やはり3時位置リューズは譲れない私です。 今回はR社のgmtマスター1675 を目指してのMODです。 それなりに雰囲気は出たと思うので満足しております。 インサートはペプシカラーも用
誰でも投稿できるMOD情報投稿サイトです!
またまたskx031のMODです。 やはり3時位置リューズは譲れない私です。 今回はR社のgmtマスター1675 を目指してのMODです。 それなりに雰囲気は出たと思うので満足しております。 インサートはペプシカラーも用
数ヶ月前には自分でMODするなんて考えてもいませんでしたが、このサイトで皆様から勉強させていただき、なんとか、ようやくできました。 #海を見せてあげました!(丘ダイバーゆえ) 取り掛かってすぐに、粗末な工具ゆえに風防がは
7s26-0040と同じケースと勘違い購入。 パーツが使えず、新たに調達。 ベゼルインサートはUVレジンで加工し、文字盤と3針はyobokies。小さい可愛い時計になりました。(風防eBay) あと二つ(笑) snzfが
サムライ第三形態です。 三針、風防、チャプターリング:DLW(風防、チャプターはタートル用) ベゼル+インサート、ベルト:オク 文字盤:DAGAZ 侍というか騎士っぽくなりました 当初はサムライのチャプター
ブラックボーイのBoy’sがMr.Shop時計屋さんに入荷したとの情報を得て、すかさず買ってみた。 純正仕様はジュビリーブレス。ジュビリーブレス自体は大好きなのだが、このバックルは開け閉めがとにかく面倒でいつ
ブラックとイエローの色使いが素晴らしいMod例ですね!カッコいいです!^^ 交換パーツ:カレンダーはSEIKO純正品で、ダブルドームサファイアガラス風防・ベゼル・ベゼルインサート・チャプターリング・リューズセットは全てD
ブラックボーイに新しい金属ブレスを付けたので・・・ 試しにとSNZGを革ベルトから金属ベルトに交換しました。 意外と金属ブレスあうんですねぇ~ しばらくこのままの仕様にします。 弓カンは時間のある時にもっと調整して追い込
人気のベゼルインサートですが針やベゼルのカラーで随分雰囲気が変わりますね!カッコいいです!^^ ご本人からのパーツ情報は ↓ との事です! ・ヨットマスタータイプのベゼルインサート → メルカリ ・黒のコインエッジベゼル
みなさまこんにちは! SBDY005があまりにも高価なので、modokiを店長様から組み上げていただきました。 パーツ調達先 SRP Turtle Case,Coin Edge Bezel,Bezel Insert