ブラックボーイの亜種(SKX171K)の再Mod(カスタム)例です!
先にやられたのがこれ ↑ で、 これの時・分・秒針を交換され、ベゼルインサートはセラミックグレーからアルミ黒にしました、3針はDAGAZ、ベゼルはDLW、ベゼルインサートはARK mod studio、ベルトはSTRAP
誰でも投稿できるMOD情報投稿サイトです!
https://seiko5.shop/
管理者の店長@Mr.Shop時計屋です! ここは緩い系サイトですよ!(笑) Modの第一歩はベルト交換からです、是非ご投稿下さい。 皆様のご協力が有ってのこのサイトです、何卒よろしくお願いいたします。
先にやられたのがこれ ↑ で、 これの時・分・秒針を交換され、ベゼルインサートはセラミックグレーからアルミ黒にしました、3針はDAGAZ、ベゼルはDLW、ベゼルインサートはARK mod studio、ベルトはSTRAP
いかにもModしたような新型5スポーツ(海外向けの)が、やっと入荷しましたので、出荷の検品ゴミ取りで確認したことを情報共有をと思いまして、余録程度にあげておきます。 御存知の通りこの新型は既に国内では販売されていて、機械
昨年やられたModの小変更です、これもイイですね!^^ Fさん、いつもお写真ありがとうございます! 今回の変更はベゼルとベゼルインサートが、どちらもNAMOKI MODSで、ベルトがSTRAPSCOです。 <ご依頼者のF
当clubのページをご覧いただいて、依頼いただきました、オリジナルの針のままでも、こうしちゃうとカッコいいですね!^^ 交換パーツはサファイアガラス風防(CT090)と、ギザギザベゼル(CT219)で、どちらもCryst
何処をModしたかを直ぐに分かる人はこの時計の持ち主か、かなりのマニアです!^^ 交換パーツは長・短針で、メンズのボーイ用純正品に替えてます。 このシリーズのメンズサイズ(SKX031K)はほぼこれと同じ針構成なんですが
元々パイロットのような時計ですが、ミリタリー感が半端ない渋い仕上がりですね!^^ 以下 ↓ はご依頼者からのメール(写真も)です。 - - - - - ブレスレットの調整が終わったので画像を送信いたします。 いつもながら
ブルーベゼルがたいへん爽やかで、カッコいいですね!^^ ご本人曰く「チュードル79090のような青サブが欲しくて!」とのことです。 交換パーツは、ダブルドームサファイアガラスとベゼルインサートがDAGAZで、ベゼルがDL
リューズの調子が悪くなったので修理依頼、で、どうせならS字マークのリューズにして、ついでにカレンダーも日本語にとのご依頼です、こだわりのカスタムですね!^^ 交換パーツはリューズがSARB059等用、英語/日本語曜車で、