5スポーツ(SRP125J1)の3針Mod(カスタム)例です!
「以前購入したSRP125J1(ブルー)の3針を交換したいと考えております。それで、条件として「色はシルバー、形は細身」ということで、PARTSページの「レギュラー 5 SNX997K等用シルバー3針」をと考えております
誰でも投稿できるMOD情報投稿サイトです!
https://seiko5.shop/
管理者の店長@Mr.Shop時計屋です! ここは緩い系サイトですよ!(笑) Modの第一歩はベルト交換からです、是非ご投稿下さい。 皆様のご協力が有ってのこのサイトです、何卒よろしくお願いいたします。
「以前購入したSRP125J1(ブルー)の3針を交換したいと考えております。それで、条件として「色はシルバー、形は細身」ということで、PARTSページの「レギュラー 5 SNX997K等用シルバー3針」をと考えております
お写真を送ってくれましたので、ご紹介させていただきます。 交換パーツは SKX011J →3針がメルカリで、日本語曜車がSEIKO純正品、ダブルドーム風防ガラスとチャプターリングととベゼルとベゼルインサートがNamoki
このModベースのSNK603K1は文字盤が手彫り風で高級感があり素敵なんですが、ベルトの変更ができないケース構造なのが玉に瑕…、で、当方のパーツページにSNKL51K1用のケース一式があるのを見つけられ、ご
鮮烈な赤文字盤カラーと夜光のコントラストに目が行ってしまいますが、実はオレンジ文字盤です! 「ボーイのカスタムが完成しました!」と、お写真とともにご報告いただきましたので、先回時のご報告に続きこちらでご紹介です。以下はご
これは分かりにくいですが、ベルトをオリジナルからSNK621K1用のサイドにポリッシュの入った少し派手なベルトに替えた個体を、カレンダー日本語化して欲しいとご依頼だったのが、ついでに3針をドーフィンタイプから、当方のパー
先回ここでご披露された、ここでは珍しいQZクロノグラフ、更にケースを削りました!とご報告いただきましたので、私の方からご紹介です。リューズガードが完全に無くなってますね!^^ --以下はご本人からのメールの転載です、凄く
お手持ちのプレザージュ「オニキス埋込みリューズが気に入らず…」と、ご依頼分です。お好みの問題だと思いますが、私もこっちの方が好みですね!^^ S時マークリューズは当方パーツページでも扱っているプレザージュ用の
黒のSRP777が手に入らない今、ベゼルインサート以外は同じの、このSRPE95K1を使って、SRP777と同じ様に仕上げる作戦で、ご依頼いただきました。安定のカッコよさですね!^^ しかし、このベースモデルは今や貴重な
皆さんの悩み…先回ご紹介した分んも、どうも夜光の色が…と、三度目のご依頼です。お気持ちよく分かります!^^ 3針は今回もYobokiesです。 --以下はご本人の弁-- 結果よくある組合せにしてし