本物のDOXAを見た事が無いので・・
SUB 300Tは買いたいと思うけど・・ 購入ルートや購入後のメンテなどを考えると(笑) (日本代理店が無い) Seiko MODで正解と思います。 好きなパーツ構成でダイバーズウォッチを作れる贅沢。 自分で出来ない作業
誰でも投稿できるMOD情報投稿サイトです!
SUB 300Tは買いたいと思うけど・・ 購入ルートや購入後のメンテなどを考えると(笑) (日本代理店が無い) Seiko MODで正解と思います。 好きなパーツ構成でダイバーズウォッチを作れる贅沢。 自分で出来ない作業
こちらも機能面で更新致しました。 MovementをNH36へ換装しながら龍頭も更新しています。 NH36への変更の際には龍頭の交換が必要。 そして地味ながら日車を黒色の物へ変更。 地味ながらダイヤル色のド
今回も店長に大変お世話になりました。 MODの世界を知って自分で改造して見ようと思い・・ バラした結果・・・ダイヤルは傷だらけ・・ 秒針の穴は大きく変形と自分では無理と言う事を知った初動機です。 動画の浅い知識だけでは完
私の知り合いからの依頼で ヤフオク落札から店長へ修理依頼の運びで Seiko純正バンドを取りつけて完了しました。 黒と黄色は部品の関係で完成しませんでしたが、 オレンジは程度も良く綺麗に仕上がりました。 20数年前の時計
初めにluciusatelierのMother of Pearl Dialに一目惚れした所からスタートしてSKX007でMODも考えてましたが、同社からケースが新発売されたのを知りマルチに使える仕様で制作して頂いた次第で
セカイモンのオークションでブラックボーイをカスタムベースとして購入しました。(正直・・程度はよろしくないでした↷) ブルーのドミナントカラーで統一して見ました。 使用パーツは、DLW ベゼル Bezel –
本日シャバへ戻って来ました。個人で本体を購入される方はご注意下さい。 Yobokies SNK Sakura full lume dial 私の経験が今後お役に立てればと思い投稿致しました。 Yobokiesのホームペー