前回のModの改変版です。(Mod²ってな感じですか)
crystaltimesさんにて、裏蓋(窓がsapphire)でNew productとして販売されており、先のblackfriday saleでCT025グラスと同時に購入したものです。《価格は一緒位》
これを改装すべき為に投稿した次第・・・とは、実はニュアンスが違い、問題があってバージョン変更しました。
問題点①・・・始めからSKX171ベゼル版(タグホイヤー似)で換装する予定だった所、このサファイア・Backが上手く嵌らない!・・・すると正規の蓋で締めたつもりが、・・・何と!鉛直方向で見て片曲がり嵌めになっていて、ネジ切りを潰してもたぁー
問題点②・・・と言うか、嗜好なんですが。くだんの171ベゼル仕様では、これまた鉛直方向で立ち具合が高く、42mmベース幅のSKXでも何だか寸胴に見える(腕に座る)・・・45mm位ないとバランス悪いのか? (腕周りヌード寸法15.5cmの当方が言うのもおこがましいですが) 且つ、チャプターのファイル刻みの線幅がチョッと上下に短い!!・・・・・・ あの仮組みした時の雰囲気が良く、純正チャプターいいなぁ!と想起
メッシュベルトって、夏場顕著ですが、染みると裏蓋(St.stl鋼)に網跡残るんですよねー、サファイアだったら消えるかな?(それとも始めから付かないかななんて思い)
一石二鳥!(某メ〇カ〇・・・カリメロじゃないですヨ!ちなみに・・・スイマセン、over 50じゃないと伝わらいですね反省!!)・・・ 中古・BlackBoyケース単品発見!!、買い!ケースBackとの相性もバッチリにて今回の顛末と相成りました。(メデタシ、めだたし、って・・・いかない!!) ⇒怪力認定パートtwo※と呼ばれるとイケナイですが・・・捩じ切り壊す位なのでほどほどにして(キチンとSeikoケースホルダー:S212&明工オープナー:A-MS19400を使って、グッと締切る・・・これ以上やったらゴム切れる!寸止め迄回し締めたつもり)、も・・・ケース本体とBack接置面、隙間有り。(コピー用紙1枚入る位) いいですよね? 親方(店長!)???
※怪力認定№1は勿論、YOSHIPIーさんです!!
ww呼びました?数年前に愛車のスタッドボルトを捻じ切って以来、加減ってものを意識してるんですがねーww
ところで件の裏蓋パッキンですが危険が危ない香りがします。先日私が固着させたサムライ・タートル兼用のコインエッジベゼルも付属してきたOリングをそのまま使ったのですが、純正よりも微妙に太かったんですよ。挙句”Ω”みたいに飛び出して完璧に固着!
昔どこかで見ましたが、
「ダイバーズウォッチはOリングやパッキンを定期的に交換しなければ防水性能を維持出来ないって言う奴がいるがあれは嘘だ。Oリングやパッキンは補助的なものであり、一番大事なのは如何に部分的に負荷が集中してしまう所を無くし時計全体で水圧を受け止められる様な形状・材質を施せるか。それが機械工学というものだ。」
っていうようなコメントがありました。私は文系の人なので良く分かりませんがどーですかねtencho(逃げ~)
いぁやー、そうですねぇ。呼んだつもりは・・・😅
僕も文文なので、YOSHIPI-さんのロジカルにいたく感銘を受けましたわぁー。 やっぱり危険な火遊びでしたでしょうかね。明日、新品純正パッキンに交換します。CTの説明文、意訳を曲げて(これ、専用です!)解釈してました。結果は”supply“って文言があるだけで決してソレ使ってネ、さもないと防水対応できないよ、って訳じゃ無かったんですねえ。ちょっと早合点と乱れ打ち(Lineでカミさんに叱られマス、意味分からん、って)傾向があって・・・反省
yoohiyyさんいつもほっこり投稿いただきありがとうございます!
で、怪力NO1はもちろんYOSHIPIーさんは紛れもない事実ですよ!揺るぎないです!(笑)
それから、ケースバックに隙間ができるのは、防水上特に問題ないですが、しっかりメインテナンスしてやらないと、その隙間に汚れや汗が溜まり、ケース裏蓋共に錆びてきますから、それだけは注意が必要です。
tencho殿
ご回答ありがとうございます😊
今朝、精神衛生上から元のケースバックにて装着戻ししました。パッキンnewにてCT製と2つそれぞれにて試したのですが大・小の違いこそあれ完全に隙間は解消されませんでした。 持ってる個々のskxでもマチまちでしたので気にしない事に。
蓋外し、パッキンよーく観察すると平たく圧着痕ある所もあれば、こんもり半月状に弾性回復してるところもありでタップの切り出し始めの場所はどうしても長くなるので多少の差は致し方ないと思います。