7S26-0060 Mod S-OsakaPosted on 2022-12-25 Dial Hand Bezel etc. custom,Regular 5 8 Comments Dial:Unique Dial Hands: Cathedral Type Crystal: Acrylic High Dome Movement:NH35 Others:Screw Down Tube with Crown ご無沙汰しております。 以前、購入した物を触ってみました。 ボロかったので、お色直しと言う感じでしょうか… +10
S-Osakaさん、お久しぶりですね~!ありがとうございます。 忘れられたかと心配しておりました。お元気そうで何よりです。 で、最近投稿が少なかったのに、久々に続いた投稿がどちらもプラ風防って面白いですね! プラ風防は素人はなかなか挑戦できませんから、お二人ともすごいですわ! しかもこれ、リューズチューブも替えられてるんですね!(@_@; +2 Reply
忘れる事は、絶対ありませんw 大地さんと被ったので少し迷いましたw 画像UPしたところで睡魔に負けました。 プラ風防はクォーツクロノのSNA225で 経験有りましたので… 実は安価なので選択してます。w チューブは純正の嵌合チューブを引き抜き タップを切ってます。 今回はM3の物を使用したので 下穴拡張してます。 チューブは大抵、M2.5かM3でピッチは 細目です。 +2 Reply
レスありがとうございます! で、恥ずかしながら「嵌合」って、意味も分からんし、よう読まん初めて見た漢字でした…(汗) しかし、チューブを抜くって、最近の時計職人さんはやってくれませんよ! 恐れ入りました! +1 Reply
かんごう、ハマり合ってるです。 その辺のところは、もう一つの趣味のバイクでパーツ加工(破壊?)しまくってたので得意かもしれませんw 失敗も多数経験してます。 樹脂系もカウル等の補修とかで レジン使いますので +1 Reply
コメント有難うございます。 針の選択はベンツとバトンの組み合わせに するか迷いました。 こちらの文字盤にはコブラ針の方が合う様な気がして最終的にこちらの仕様に 62MAS MOD 凄く素敵で完成度高いですね^_^ 0 Reply
S-Osakaさん、お久しぶりですね~!ありがとうございます。
忘れられたかと心配しておりました。お元気そうで何よりです。
で、最近投稿が少なかったのに、久々に続いた投稿がどちらもプラ風防って面白いですね!
プラ風防は素人はなかなか挑戦できませんから、お二人ともすごいですわ!
しかもこれ、リューズチューブも替えられてるんですね!(@_@;
忘れる事は、絶対ありませんw
大地さんと被ったので少し迷いましたw
画像UPしたところで睡魔に負けました。
プラ風防はクォーツクロノのSNA225で
経験有りましたので…
実は安価なので選択してます。w
チューブは純正の嵌合チューブを引き抜き
タップを切ってます。
今回はM3の物を使用したので
下穴拡張してます。
チューブは大抵、M2.5かM3でピッチは
細目です。
レスありがとうございます!
で、恥ずかしながら「嵌合」って、意味も分からんし、よう読まん初めて見た漢字でした…(汗)
しかし、チューブを抜くって、最近の時計職人さんはやってくれませんよ!
恐れ入りました!
かんごう、ハマり合ってるです。
その辺のところは、もう一つの趣味のバイクでパーツ加工(破壊?)しまくってたので得意かもしれませんw
失敗も多数経験してます。
樹脂系もカウル等の補修とかで
レジン使いますので
S-Osakaさん、はじめまして。SEIKO版バブルバックヴィンテージでカッコいいですね!針のセレクトも絶妙で純正にありそうな雰囲気ですね
コメント有難うございます。
針の選択はベンツとバトンの組み合わせに
するか迷いました。
こちらの文字盤にはコブラ針の方が合う様な気がして最終的にこちらの仕様に
62MAS MOD 凄く素敵で完成度高いですね^_^
S-Osakaさん
プラ風防仲間っすね
私もバイク弄りで自作パーツを作ったりしたのが活きてると思います。
コブラ針と文字盤の相性が良くてカッコ良い仕上がりですね
大地さん
コメント有難うございます。
プラ風防の温かみの有る野暮ったさが
好きです。
ガラ箱再生シリーズお気に入りです(^^)