SKX031 再MOD ichiPosted on 2020-11-24 Dial Hand Bezel etc. custom,SEIKO Diver’s 2 Comments 久しぶりにMODしました。 以前イカサブ風にしたものを元々ついていた針に戻し、ベゼルインサートを交換し、ガラスとの隙間も以前より少なくでき、少しスロープしているのが丁度ダブルドームにもフィットできたかなと思います。 今回の交換部品 ベゼルインサート…ヤフオクにて購入 DAGAZのイカ針を外した後、秒針が入らず、おかしいなと思ったところ、 秒針の根っこがムーブ側に残って抜けていました。ラジオペンチで引っ張ったところ無事取れましたがびっくり…。
ichiさんお久しぶりです! 秒針の袴が残るのは社外品の場合はありがちです。 よくぞうまく抜けましたね!強くやりすぎると歯車が欠けたり外れたりすることがありますから、ラッキーでしたね。 品質がその程度なので、仕方ないのですが、そうなると秒針は再使用不可ですから、再カスタムのご依頼時なんかはそうならないよう祈るしかないです(^^; Reply
ichiさんお久しぶりです!
秒針の袴が残るのは社外品の場合はありがちです。
よくぞうまく抜けましたね!強くやりすぎると歯車が欠けたり外れたりすることがありますから、ラッキーでしたね。
品質がその程度なので、仕方ないのですが、そうなると秒針は再使用不可ですから、再カスタムのご依頼時なんかはそうならないよう祈るしかないです(^^;
tenchoさん、おひさしぶりです。コメントありがとうございます。
今までなかったのですが、社外品にはありがちなんですね。
ダメだったらムーブも使えないなと一瞬思いました。