SKX007 – スペクター仕様

はじめまして。皆様の力作に触発されまして、少ないコレクション
ではありますが、私のMODも紹介させて下さい。

SXK007のスペクター仕様です。

ご存じの方も多いかと思いますが、Yobokiesさんのウェブサイトの
フロントページにドドーンと出てくるあれをドンズバで作りました!

部品を購入して組み込むだけなので捻りもありませんが、とても気に
入っています。

カスタムパーツは以下の通り

- ムーブメント:NH36(曜日も日付も見えませんがね)
- ケース:SKX007J
- べセル、龍頭:DLW
- 文字盤、3針、べセルインサート、チャプターリング:Yobokies
- ベルト:アマゾン

このお盆休みでMODが捗りそうです。

You Might Also Like

6 Replies to “SKX007 – スペクター仕様”

  1. tak961さん!この度はお初投稿、誠にもってありがとうございます!嬉しい限りです!!^^
    このスペクター仕様は安定の美しさ、品の良さがあって、良いですよね、私も好きです!^^
    どうか今後とも、よろしくお願いいたしますm(_”_)m

  2. 店長様

    コメントありがとうございます。よく見ると写真ピンボケしてますね(汗)
    次回の作品ではもう少し気合入れて激写しますので、乞うご期待下さいませ!

    こちらこそ宜しくお願い致します。

  3. Tak961さん
    はじめまして。
    バランス良くカスタムされてて凄くカッコイイですね🤩👍

    1. 大地様

      こちらこそ、はじめまして。新参者ですが、宜しく
      お願い致します。

      コメントありがとうございます。スペクター仕様は
      お手本がYobokiesのウェブに出ていて、完成形が
      想像出来たので入門用としては手が出し易かったです。

      大地様のダイバーズシリーズも力作ばかりで凄い☆
      参考にさせて頂いています。

      これからも宜しくお願い致します。

    1. shin様

      コメントありがとうございます。我ながらカッコよくできたと思います。

      とは言いながらも、実を言うと本当はYobikiesの文字盤で12の数字が
      ないやつで黒色が欲しかったんですよね。残念ながらこれが紺色しか
      ない。。。(涙)

      12がないとタコマークがもう少し上にくるので、下にSeikoのアプライド
      インデックスがつけられたんですよねー。

      文字盤が見つかったら?!チャレンジするかもです(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.