Seiko custom mod (171 Batman)

 

2回目の投稿です💦
171とサード復刻版のdialをベースにdlwパーツとクリスタルタイムズで換装❣️
ムーブメントはNH36と4r36で手巻き+ハック機能あり
ケースは両機種ともにskx(ボーイ)です💦

You Might Also Like

18 Replies to “Seiko custom mod (171 Batman)”

  1. サードダイヤルのほうは、針の夜光を取ってあるんですかね?
    独特な雰囲気でカッコいいですね。
    ベルトも渋いです。

    1. コメントありがとうございます😊
      サードdialの針は蓄光を外している訳では無く、dlw watch の Monochromeと言う仕様です💦

  2. ありがとうございます!
    で、この一番下のORISオリジナル風のステンレスベルトは何処のですか?
    始めて見ましたがシック方向に仕上げれば普通に似合うのに驚いてます!

    1. タートルの文字盤に装着しているricebraceletはyobokiesでした❣️

  3. はじめまして!どれもかっこいいMODなさっていますね。
    ツナみたいなとても珍しいベゼルですがワンオフですか?

  4. tappymappyさんが、とんとお見かけしなくなってしまっていますので、おせっかいながら推察です。
     当方の結論:yobokies ” SKX007 Tuna”と思われます。(→但しサンドブラスト品?)
    投稿当時は、艶あり(brushed 品)があったかもしれませんし、自己処理品かも?

     謎解き(索引もと):① Artificehoroworks.comに”MK-V DIVER SKX ENHANCED, PROTOTYPE”(モディファイ完成品の売り欄)で同型似が掲載。記述にbaby tuna conversionとあり。また、参考にGear Patrol (ウエブマガジンで同社の上記品詳細紹介)に誘導される欄を見ると、”Yobokies Baby Tuna Bezel “と記載あり。
     ② tappymappyさんの当時、他の投稿にArtifice・・・を利用されている推測※があることから、on-offのオーダーをかけられたかもしれない!?
     ※SKXケースのセラコート(セラミックコーティング)加工依頼額、$295と高額
     あらゆるネット・ワークを駆使されている貴殿だからできる贅沢施工でしょうか?・・・よく記述にプロトタイプのレア・ベゼル入手しました!とか言われていたような。
     因みに、貴兄はスーパーアマチュアか、professionalと思われます。(DLWのaffiliated with=提携モデファイアーのリストの中に、日本エリアで貴兄が上がっておられます、シッカリとあのハンドル・ネームで)
     ebayのkd89.frフォロアーであの御名前を発見した時は感動でした、その商品は投稿で使用されたダイヤルだったので、良く憶えています。・・・小島商店さんのコロナ禍営業対応のfacebook”いいね”にフジモンこと、藤本幸男さんの名を見つけた時と同じ感動です。

    1. yoohiyyさん代理回答ありがとうございます!
      素晴らしい考察ですね!恐れ入りました。

      で、実は私もtappymappyさんのようにDLWさんのModerに登録しようかと密かに考えてました!(笑)
      で、facebookでもお見かけしていただいてたんですね!
      今度はお気軽にお声掛け下さいね!何ならつながりましょう!^^

      1. フジモン店長さま
         ・・・わたしゃ、セレブリティでも、ましてやスキンヘッドの面白ろおじさんでもないので・・・考えさせてください(゚∀゚ )
        還暦を過ぎたら、だったらぁなぁ・・・今、娘が思春期ですので。 えぇ、すると店長は古希!!

        1. フジモンはややこしいです…😅
          で、何でやね〜ん❗️今年の誕生日で還暦でんがな❗️😆
          確かおんなじくらいでしたよね❗️❓

  5. ご無沙汰しております笑
    何とか生きておりました!

    DLWの件、バレてましたか〜笑
    DLWのダミアン氏は銀行マンをしながら運営してるのですよー

    この質問コーナーですと画像が無いので、どのパーツの質問なのか分かりませんがDLWサイトには当方のメールアドレスが記載していますので画像と一緒に質問を頂ければ幸いです🙏

  6. 追伸です!
    バットマンに装着しているSUBタイプのベゼルは海外へ発注した特注品です。

    セラコートは海外の品質がイマイチです。
    個人的には、東京にある鈴友株式会社さんをお勧めします〜😊

  7. tappymappyさま
     ご無沙汰しております。
    ベルジョン、干支足の件では大変おせわになりました。(活用させて頂いております)
     身勝手にも、憶測で語ってしまい、失礼いたしました。さすが御本人の弁はおもい!!
    ・・・引出しの多さに驚かされるばかりです。
     ところで、昨年でしたか、某〇〇カリで貴殿の、”少年’sサイズ少年ズ”が売り出されていたのを拝見致しました。 私も幾らか売りに出してしまっております。(勿論、タップリ愛情を注いだあとのしばらくの時を経て・・・、これ以上新たなモノを買うのはもう、止めよう!と家計の事を考えて資金調達です!・・・改悛の情を示さないと恐妻の影が背中越しに・・・こわいこわい:(;゙゚’ω゚’):)

  8. yoohiyy 様

    こちらこそ、いつもありがとうございます😊
    憶測で語るだなんて、とんでも御座いません、凄く研究されているな〜と日々感心しっぱなしですよ🤩

    Instagramでの交流は海外の方とも距離が近くなるのでお勧めです!
    (最近は殆どしていませんが笑)

    ミッドサイズのカリで思い出しました!
    前に同じ某サイトで「【チャコ様専用】セイコー ダイバー カスタム MOD SKX」
    と言う出品があったのです、(売れてしまっています)

    文字盤にLDCと言うロゴとヨボキーズのロゴがあるのですが、出品していた方は「yobokiesのコンプリートらしい」とコメントの記載があった時計です。

    実はLDCは私の友人がデザインしたものなんです笑(別バージョンの白文字盤を愛用中)
    彼は優秀なパッケージデザイナーで
    誰もが知る飲料水のデザイン等もされています。この方もセイコーカスタムマニアですよ〜!

    それと東京が近いようでしたら、ゼンマイワークスさんもカスタム好きが集まるお店で佐藤社長と交流がありました!

    お知らせまで〜

  9. tappymappyさま
     本編と違うところですが、また聞いちゃいます。
    →(別バージョンの白文字盤・・・)って、以前投稿されたSKXダイバー・モッドにて、12時位置方向に
    ロゴがあったモノでしょうか?・・・デザイン・アイコン中、LDCの文字が読み取れる集約された独特のロゴマークの・・・ (トヨタやアフレッド・ダンヒルの新ADロゴなどの手法の)
     また、恥ずかしながら、当方の無知をそしられること承知でうかがうのですが、LDCとはいかなるものなのですか? 検索しても、らしき会社がlife design companyとK-popやアミューズメント系で、蹴団のロゴをアレンジしたハンディ・ファンを手がけるグッズ・デザインで、実績のある会社と・・・
    そこしか思い至らなかったですが・・・

  10. yoohiyy 様

    そうです、その通りです。
    ボーイでseikoロゴの無い白文字盤ダイバーです笑
    LDCはデザイナーをしている友人の
    本名をロゴにした物なんです。当方の白ダイバーのロゴ位置は6時位置です。

    ココでは不特定多数の方が閲覧出来ますので、メールを頂ければ詳細をお伝え出来ます。
    一応、メルカリの画像もスクショしてましたのでメールから送れますよ!

    1. なるほど!
      ご友人のロゴでしたか!!
      是非、機会を見計らってお願いしたいと思います。
      ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.