SKX007+SBDC101
文字盤に惚れたSBDC101をSKX3時社外ケースに組み込みました🎵 (SBDC101は僕の好みからすると、ベゼルが太すぎまして…。) 3針は伝統のSKX形状が好きなので、文字盤と夜光の色が合うセイコー純正をチョイス。S
誰でも投稿できるMOD情報投稿サイトです!
文字盤に惚れたSBDC101をSKX3時社外ケースに組み込みました🎵 (SBDC101は僕の好みからすると、ベゼルが太すぎまして…。) 3針は伝統のSKX形状が好きなので、文字盤と夜光の色が合うセイコー純正をチョイス。S
チュードル風シンプルModが実に爽やかで良いですね!^^ 交換パーツは次のとおりです。 ・ベゼルインサート:DLW セラミックインサート-UrchinSub Aegean Blue ・ベゼル:DLW ウニ深海-ポリッシュ
アクリル風防が大好きでどうしても変更して欲しいとご依頼いただきました。近代時計でも結構似合っててびっくりしました!いい味が出て渋いです!^^ 交換パーツはアクリル風防のみです。因みに防水性能はガタ落ちですので非防水と思っ
これまたゴールドカラーのケースで迫力満点ですが、マルーンカラーがいい味出してます!^^ パーツ構成は社外品ケースとリューズがNamokiで、ベセルと金無地チャプターリングと金無地ステンレス裏蓋がone second cl
波模様文字盤にブルーの針とベゼルインサートのアレンジは涼やかな印象のする、夏らしい創作Modですね!^^ パーツ構成は社外品ケースがLucius atelierで、ベセルがDLWさんで、無地チャプターリングと三針とセラミ
Dial: SRP025 Hands: SRP025 Crystal:Flat Sapphire Crystal Clear AR 以前、投稿致しましたSNKN13のその後です。 前回はレザーバンドでしたが季節対応で メ
ロレタイプの頑強な社外品ケースにが迫力満点です!^^ パーツ構成は社外品ケースがDLWさんで、Lucius atelierのシースルーケースバック、サブマリタイプのベセルと無地チャプターリングとS字マークリューズが全てN