復刻タートル(SBDY015)のMod(カスタム)例です!
黒文字盤+無地ポリッシュのチャプターリングに鮮やかなグリーンのセラミックベゼルインサートが映えますね!いい味出てます!^^ 交換パーツはダブルドームサファイアガラス風防、ベゼル、ベゼルインサート、チャプターリング、3針、
SKX007 MOD
Dial:Doxa Aqualung Type Hands:Seiko 6105 Type Crystal:W Domed Sapphire Blue AR Chapter ring:Sus Silver Lumi ma
ミニ アトラス ②
連投失礼いたします。 ブラックに続きホワイト アトラス ボーイズ。 SKX013ばかり4機目。なかなかの変人ですね。 視認性重視でブラックハンド。 蓄光仕様のベゼルとは知らなんだ。 仕様 ★ 風防 → フラッ
ミニ アトラス ①
待ちに待ったベゼルインサート。早速・・・ん!? ハマらんではないか。んービミョ〜・・・無理やり・・・いや割れるなコリャ・・・ならヤスリで・・・流石セラミック全く削れる気がせん。金ヤスリでも歯が立たん。ならベゼルの内側
オールブラックボーイ
初投稿です。 真っ黒なブラックボーイ。 パーツをすべてバラで買って組み立てました。 ケースがムーブメントにたいして異様にキツかったり、針がゆるゆるだったりかなり難航しました。 (私が不器用なせいもあるのですが、ムーブメン
ブラックボーイ(SKX007K2)の再々々Mod(カスタム)例です!
先日こちらでご紹介したモデルですが、どうにもベゼルインサートの品質が気に入らないのでと、再度ご依頼いただきました。GMT針の追加効果が大きいですが、カラーコーディネートもバッチリで、同じモデルとは思えませんね!^^ 今回