ボーイと同型の新型5スポーツ(SBSA025)のMod(カスタム)例です!
ブラック仕様にトップハット風防が渋いですね!^^ お写真は全ていつもご利用いただいているご依頼者からで「純正品の良いところを残しつつもゴツゴツ感が増し、いい感じにブラッシュアップされて、とても気に入っております。」との事
誰でも投稿できるMOD情報投稿サイトです!
https://seiko5.shop/
管理者の店長@Mr.Shop時計屋です! ここは緩い系サイトですよ!(笑) Modの第一歩はベルト交換からです、是非ご投稿下さい。 皆様のご協力が有ってのこのサイトです、何卒よろしくお願いいたします。
ブラック仕様にトップハット風防が渋いですね!^^ お写真は全ていつもご利用いただいているご依頼者からで「純正品の良いところを残しつつもゴツゴツ感が増し、いい感じにブラッシュアップされて、とても気に入っております。」との事
元々こういうモデルが有ったのか??と見違う程違和感のないカッコいいModですね!^^ キレイなベゼルが手に入ったのでと、ご依頼で、ケースとリューズがSNM011K1で、中身とチャプターリングがSNM009Kと言うことにな
以前こちらでご紹介したやつのベゼルインサートとリューズの再Modです、カラーコーディネートがバッチリですね!素晴らしいです!^^ ベゼルインサートは不明ですが、黒リューズは多分DLWさんかと思いますが、違ったらご指摘くだ
文字盤のグリーンを上手く使ったModの好例です!カッコいい!^^ 尚、ご本人から「選んだ針がスケルトンなのと老眼が大いに伴い、視認性が・・・と感じました。お日様の下ならまだ良いのですが、蛍光灯の下だと反射もあって読みずら
まだ改造例が少ない最新型です。当初風防サイズをボーイと同じと思い込んでご依頼者に迷惑をおかけしましたが、こだわりで純正タイプの風防を何とか見つけてこらて、無事完成となりました。このモデルはフラット風防の方がシンプルさが際
今年はウチの本業(時計販売)もコロナに翻弄された一年でした(コロナ不況の根の深さは想像以上の様子です…)が、皆様のMod熱のお陰で、ご依頼が増えてきまして、何とか年末の今日のこの日を無事迎えることができました
先回のご紹介に続き、今回もかっこいいお写真を送っていただいたので、ご紹介です。写真では見えにくいですがステンレス無垢製で良いですね!すっかり高級時計に見えます!^^ ----以下はご本人のメールの転載です---- 先程、
以前ここでご紹介したGSタイプのポリッシュから、マット仕上げ(縁取りはポリッシュ)に変更されました、より渋くなりましたね!^^ 交換パーツは長・短針がLucius Atelierさんで、秒針は以前のままです。  
以前のやつはこちらでご紹介させていただいてますが、文字盤、ベゼルインサートと3針を交換したいと、再びご依頼いただきました。 やっぱり私もオリジナルの文字盤が好きですね!^^ 交換パーツはベゼルインサートがYobokies