メカニカル(SARB035)のMod(カスタム)例です!
当clubのページをご覧いただいて、依頼いただきました、オリジナルの針のままでも、こうしちゃうとカッコいいですね!^^ 交換パーツはサファイアガラス風防(CT090)と、ギザギザベゼル(CT219)で、どちらもCryst
誰でも投稿できるMOD情報投稿サイトです!
当clubのページをご覧いただいて、依頼いただきました、オリジナルの針のままでも、こうしちゃうとカッコいいですね!^^ 交換パーツはサファイアガラス風防(CT090)と、ギザギザベゼル(CT219)で、どちらもCryst
ネットを徘徊していて見つけてしまったこの中古時計。ケースは現行モデルにもあるオールポリッシュで薄く見えるデザイン。上品な文字盤と相まってまさにドレス!しかもファイブらしからぬエレガントさ。同じデザインで違うダイヤル色も見
何処をModしたかを直ぐに分かる人はこの時計の持ち主か、かなりのマニアです!^^ 交換パーツは長・短針で、メンズのボーイ用純正品に替えてます。 このシリーズのメンズサイズ(SKX031K)はほぼこれと同じ針構成なんですが
元々パイロットのような時計ですが、ミリタリー感が半端ない渋い仕上がりですね!^^ 以下 ↓ はご依頼者からのメール(写真も)です。 - - - - - ブレスレットの調整が終わったので画像を送信いたします。 いつもながら
余り物のパーツと新しいパーツで、オールブラックを作ってみました。 文字盤は、もっと良いやつに変えようか? ケース、裏蓋:one seconds ガラス:watch&style ベゼル、ベゼルインサート:dlw
ブルーベゼルがたいへん爽やかで、カッコいいですね!^^ ご本人曰く「チュードル79090のような青サブが欲しくて!」とのことです。 交換パーツは、ダブルドームサファイアガラスとベゼルインサートがDAGAZで、ベゼルがDL
赤いヤツが欲しくて2020年、年明けとともに店長に買い求めたSRPB17K1。 デカ厚ブームに背を向けていた私。ヤツが届いたときに思わず「デカっ!」と声に出してしまったが、2週間眺めているとだんだんと慣れてきてしまった。
リューズの調子が悪くなったので修理依頼、で、どうせならS字マークのリューズにして、ついでにカレンダーも日本語にとのご依頼です、こだわりのカスタムですね!^^ 交換パーツはリューズがSARB059等用、英語/日本語曜車で、