7548-700B 700C
7548-700Bと700Cです。 共にドラゴンシュラウドを装着、700Bはシルバーのチャプターリングに交換、サファイアガラスを装着。 700Cは針を視認性の良い黒色のものに交換した上でベゼルインサートをカッパーオレンジ
誰でも投稿できるMOD情報投稿サイトです!
7548-700Bと700Cです。 共にドラゴンシュラウドを装着、700Bはシルバーのチャプターリングに交換、サファイアガラスを装着。 700Cは針を視認性の良い黒色のものに交換した上でベゼルインサートをカッパーオレンジ
先日から続けてご紹介している個体の最終章です。 ボーイは構造上ある程度は仕方ないのですが、チャプターリングの6時側のズレの変動がどうしても気になるので、無地のチャプターリングにするにあたり、ついでに風防もトップハット型に
一番最初に藤本店長にお世話になったSNZF17の秒針MODです。ほんの少しのアクセントだけでも満足してます。 DLW:OSM Silver w Red Tip Sec 毎日、時計をいじっていて夜になると目がショボショボし
【再々投稿】 DLWのベゼル=SKX007 Deep Sea – Polished Steel のキラキラがどうしてもチープな感じで、 また前回変更した namokiMODS SKX Lumed Ceramic Beze
純正3連ブレスの外コマポリッシュ部分があまり好みでなく、 UNCLE SEIKO Heavy Duty H-LINK Bracelet for the 6309 and SRP Diver に交換しました。  
3日前に買ったばかりのSRPD65K2。取り外したベゼルインサートをドキドキしながらアスファルトで擦り、文字盤をYR31 コピック スケッチでほんのり日焼けしてみました。やっぱり自然なヴィンテージ調の経年変化は難しいです
3針を交換しただけですが、シュッとしてカッコよくなりましたね!^^ 交換パーツは長・短針が同じ5スポーツのSNZH19J1用で、秒針はSNZ449J2等用です。 以下はお客様のご感想です。 -------- いろいろ助言