SKX Barney Mod
お久しぶりです。 SKX007をカスタムしてみました。 今回のテーマは「子供っぽい時計」です。 塗装専門の方に依頼して、ケース・ベゼル・リューズをセラコートしてもらいました。 時計の塗装は専門外ということでかなり無理を言
DIVER’S skx009 “Navy-Boy” MOD MC
皆さま、こんにちは! 先日の SKX009 少し手直ししました。 ・ベゼルインサート=純正形状彫り込みタイプセラミック ・風防=ダブルドームサファイア ベベルエッヂ ブルーAR 2点、いずれもAliExpress 009
ボーイ似の5スポーツ(SRPD79K1)のMod(カスタム)例です!
敢えてオールブラックの構成で、チャプターリングと秒針だけに赤の差し色を使われ、オシャレで渋いですね!^^ 交換パーツはダブルドームサファイア風防ガラス、ベゼル、スロープタイプセラミックベゼルインサート、チャプターリング、
5スポーツ(SRP125J1)の3針Mod(カスタム)例です!
「以前購入したSRP125J1(ブルー)の3針を交換したいと考えております。それで、条件として「色はシルバー、形は細身」ということで、PARTSページの「レギュラー 5 SNX997K等用シルバー3針」をと考えております
DIVER’S skx009 “Navy-Boy” MOD MC
皆さま、こんにちは。 時間を持て余していましたので、SKX009 をマイナーチェンジしました。 SKX007 の文字盤と色違いを同時購入、放置していましたものに、 チャプターリングをマットネイビーに、それと三針を変更。
オレンジボーイ(SKX011J)と復刻タートル(SRP775J1)のMod(カスタム)例です!
お写真を送ってくれましたので、ご紹介させていただきます。 交換パーツは SKX011J →3針がメルカリで、日本語曜車がSEIKO純正品、ダブルドーム風防ガラスとチャプターリングととベゼルとベゼルインサートがNamoki
レギュラー5(SNK603K1)のMod(カスタム)例です!
このModベースのSNK603K1は文字盤が手彫り風で高級感があり素敵なんですが、ベルトの変更ができないケース構造なのが玉に瑕…、で、当方のパーツページにSNKL51K1用のケース一式があるのを見つけられ、ご