レギュラー5(SNKK87K1)の3針再Mod(カスタム)例です!
以前こちらでご紹介したやつから3針を某R社の1stミルガウス風にしたいとご依頼分です。渋い仕上がりですね!^^ 当初イギリスのパーツ屋さんで3針を揃えられてたんですが、長針のほぞ穴が大きく使えなかったので、急遽、長・短針
誰でも投稿できるMOD情報投稿サイトです!
https://seiko5.shop/
管理者の店長@Mr.Shop時計屋です! ここは緩い系サイトですよ!(笑) Modの第一歩はベルト交換からです、是非ご投稿下さい。 皆様のご協力が有ってのこのサイトです、何卒よろしくお願いいたします。
以前こちらでご紹介したやつから3針を某R社の1stミルガウス風にしたいとご依頼分です。渋い仕上がりですね!^^ 当初イギリスのパーツ屋さんで3針を揃えられてたんですが、長針のほぞ穴が大きく使えなかったので、急遽、長・短針
先日のブラックボーイのカスタムに続いてご依頼いただきました。オリジナルをオールドっぽくした落ち着いた印象の素晴らしいカスタムですね!^^ 交換パーツはコインエッジベゼル、ベゼルインサート、ダブルドームサファイアガラス、チ
先日からご紹介させていただいてるAさんから、ボーイベースのカスタムをされたとご報告いただきましたので、転載させていただきます。 ---以下はご本人のメールの転載(写真も)です--- 先月から取り組んでいるカスタムのラスト
オリジナル感を失わずにお好きなパーツでグレードアップされた秀作ですね!渋いです!^^ 交換パーツはまずは、SEIKO純正品が、ベルトが48A2JGステンレス無垢ベルト・S字刻印リューズがSARB059等用・日本語曜車・機
ボーイズサイズのオリジナルには無い3時位置リューズケースが新鮮ですね!^^ これも昨日ご紹介のSKX013ケース創作Modと同じ方からのご依頼分です。 構成パーツはボーイズサイズ3時位置リューズケース(CT718)、サブ
5スポーツのブルー文字盤がいい感じですね!^^ チャプターリングを今回のような細い社外品を使うと、ギリギリメンズ用の文字盤が使えますが、アップライトインデックスの場合はチャプターリングに切り込みが必要な場合があります(今